【みこち語録】どんどん増えて広辞苑一冊分がみこち語で埋まりそうな漢字でGO!【さくらみこ/ホロライブ】
2023年8月26日つい次に新しい漢字の読みや意味を提供してくれたみこち!み俺恥どころか、み俺誇まである!!
森林 森林(もりばやし もりりん)さんっていう新しいVtuberキャラが出てきそうな予感。
みこち語録がどんどん増えて、広辞苑ぐらいになりそうな予感。
陰キャのキャ!で陰々と更に陰キャ度が増してしまうwww
陰々でキャッキャ!でマイナスかけるマイナスで逆に陽キャになっちゃうやん。
そんなみこちの漢字でGO!ですけど、
まぁ、日本人としても漢字って本当にウザったい。
って思いません??
まぁ、仕事で多くタイピングをする人とか手書きで書類を書いてる人などなど、
それぞれ悩みは違うと思いますけど、
誤字脱字は、まぁ仕方がないとして、ガジェットが便利に検索や変換がA.I.で便利になればなるほど、
読めない書けない漢字が年々増えていく!!!!
諺とか慣用句ってのは、まぁまぁ許すとして、
こんなの【鯉】を手紙なんて当て字にするなら、
海外で言うなら、【鰐】(ワニ)でひとって読むとか、ニシキヘビ(ひと)、
アナコンダ(3にん+あるふぁぁ)みたいな読みやんけwww
分かるわけ無い。
【ミヤマクワガタ】こんなの読めるのねねちぐらいしかおらんやろwww
そもそもクワガタ虫の名前ってカタカナ表記じゃん。
なんだよこの海原雄山みたいな四文字はw
クワガタを鍬形と漢字表記でなんか観たことなんか無い!って人がほとんどだと思います。
左のヒントの生物が無かったら、
南部鉄器や関の刃物みたいな、なんかの銘かな?って思う。
通常の言語では、意味のわからないほどの読みの多さと複雑な使い方。
そして、なによりも、口語では一切使わない言葉の漢字の多さ。
それプラス本当に意味不明な当て字で、漢字変換を頼りに頼って20年以上を生きている人ならば
気づけば、読めない書けない漢字だらけ!という人も多いかも知れません。
コメント欄では天才的な漢字オタクが出没するから、結構みんな普通に読めてるように思えますけど、
実際、コメントしてるのは、配信観てた3万人中1~3%ぐらいですから、
あの配信観て、コメント欄を観て、あれ?結構みんな読めるんだ?
とか自分だけ読み方を全然知らないじゃん!やべぇって思った人もいると思います。
新規参入の切り抜きとか、何がなんでホロさげなネットのクソまとめサイトのまとめを観ると、
さも殆どの人が読めている様な錯覚になりますけどね。
でも、あの先月だっけ?【化学】を『ばけがく』って読んで、
そこのリスナーが一斉に『かがく』って読むんだよって指摘したあの事件w
あれは、ただ単に、社会に出ていないキッズか、キッズじゃなければ、
人と会話をすることが極端に少ない人が、指摘してるんだと思いますけどね。
しかも中学校の時の授業とかの内容を雑談してて、
化学と科学の理科系の話の中でのあの指摘でしょ?
と、その時に結構炎上しましたけど、
『他人のミスを指摘する前に自分が間違ってることに気づけ』などなどの指摘が殺到してましたけど、
これには、確かに!って思いましたね。
まぁ原因は、兎に角、日本語の同音異義語が多すぎる!!
言語的に母音の数が少なすぎて、被りが多すぎる!
でもって、ATOKとかを使っていなければ、
この手のブログの記事を書いている時でも変換のバカさがきになるほどだし、
日本が漢字と付き合い始めて2000年近く経ってるのに、
未だに自国の言語で悩まされてるのは、如何にも日本らしいっちゃ日本らしいですよね。
【漢字でGO】漢字を珍読してまた迷言を増やしてしまうみこち+ベロを出したいみこち【2023.08.25/ホロライブ切り抜き】
で、話し戻しますけど、
じゃぁ、実際、社会人でも読めるのか?って言うと、
読めない漢字だらけというか、読みはある程度できるものの、
鉛筆やボールペン持って、それで紙に書くってなると・・・
かなりの簡単な漢字ですら書けない!
そう結構、自分もみこちに近い状況になっている。
特に紙の媒体にボールペンや鉛筆で手書きで文字や漢字を書くという事が減っていて、
この10年、書類上に書く文字と言えば、サインぐらい。
そのサインもホロメンのサインみたいなフニャフニャっとした崩した文字を書いて、
スタンプ(デカいハンコ)をボンッ!って押して終わり。
そのサインする色々な文言が書かれた文章も当然PCで作ってるから、
手書きの漢字や文字は1個も無い訳で、
仕事上で漢字を書く機会は週に数文字ぐらいしか無いし、
わからない漢字は直ぐにスマホやPCで変換や読みを検索するので、
ガチでどんどん漢字が書けなくなってる。
【丼勘定】(どんぶりかんじょう)
これって、普段の会話で使いますか?
実は国際的な貿易関係では、未だに日常的に使う言葉で、
例えば、このは石油は日本と台湾で、【どんぶり】でお願いしますとか、
このバナナはフィリピンとネシアで【どんぶり】ですとか使うんですよね。
※すべての国際貿易関連で使ってる用語ではありません。
このゲームで掲載している意味だと、
細かいことを気にせずにざっと支払うこと。
つまり880円のラーメンを1杯1000円で計算してぇ、
1日100杯売れたらざっと10万円かぁってのが丼勘定ですよね。
ざっと粗利はこんなもんかぁみたいな。って感じで使いますよね。
でも、これを英語がメインの国際貿易関連でもこの【どんぶり】を使うんですよね。
で、この国際貿易関連で使ってる【どんぶり】でお願いしますとかで使ってる時の意味は、
ペーパースプリットの意味で、半分って意味で使ったりします。
さすがに【丼】一文字では使わないですけどね、ひらがなで【どんぶり】もしくは【DONBURI】
あっ、ついでなんで、コンビニの店員さんが『温め大丈夫ですか?』で、
客の返事で、はい『大丈夫です』と、しなくても『大丈夫です』で、
ハッキリ言えやってのも最近話題になってましたが、
よくあるのが、台湾向けのこれ『どんぶりですが端数無しです。』とか
ネシア向けは『どんぶりで大丈夫です』みたいなやり取りがあるので、
どっちやねんって時が多くて、
英語を使って、FIX(フィックス)ですよね?
ペーパースプリットですよね?っていちいち聴き直しますもんねw
日本語って面倒くせぇwww
日本語の良い面だった曖昧さが、
逆にデジタル社会じゃ、現実世界でもネット上でも、
非常に分かりにくい表現になって来ている様な気もしますね。
と言うことで、みこちの漢字でGO!は非常に楽しかったっていう事を書こうとして、
全然別の話になっちゃいましたけど、特に社会人の人で頻繁にメールを発信する人は、
誤字脱字など漢字には気をつけましょうね!
自分のこのブログでも誤字脱字が多くってコメント欄で指摘してもらって、
仕事場で昼休みにうあぁぁぁ!!!今すぐ帰宅して修正したい!!!って、
恥ずかしくなって顔真っ赤になる時とか多いですしね。
いつもご指摘ありがとうございます。
そんな感じで、みこちの漢字でGO!の配信を観て、
『うわぁーみこちっておもしれー!』、『みこちってバカじゃん!』、『み俺恥』って、
笑いながら観るのも楽しみの一つかも知れないですけど、
逆に、こんなにもリスナーを楽しませれるのみこちは、『み俺誇』だと思いますね。
この手の漢字やIQ系って、狙って滑ったり中途半端な知識が一番面白くないもんね。
つーことで、自分も気をつけようと思うと共に、
その前に漢字の同音異義語に読み多すぎ何とかしろとか、
ビジネス敬語と言う名の官僚言葉とか死ねって思いましたね。
特にご査収とか架電の件とか、一般民間企業が訳わかんねぇ官僚言葉使ってくんじゃねーよって。
【 漢字でGO 】漢字なんて余裕だにぇ‼ネ〇リーグ風漢字クイズやるで!!!!【ホロライブ/さくらみこ】
記事制作:ホロライブニュース