Vtuberの配信をもっと楽しむ為の3か条
2020年12月25日もっと、Vtuberを長く楽しむためにどういった事に気をつけ、心がけたら良いんでしょう?推しの配信を見る時間が足りないんじゃぁあ!!推しの事が気になって気になって仕方がないんじゃい!!好きなのに嫌いだわ!!そんな事ありませんか?もしかしたら、以下の項目に当て嵌るような事になって、配信を楽しめてない!!ってなっていませんか?推しを推しすぎて、逆にうわぁぁぁってなって、ストレスが溜まるっていう人も居るようです。
そうそれを人はホロ沼と呼ぶ。
①配信を追いすぎない。
推しができると、過去のアーカイブや家にいる時間に生配信などを見たりしますが、あまりにも配信を追いすぎて、切り抜き動画もコラボも過去アーカイブも生配信も全部!!全部見るんだよ!!ってなると、時間が幾らあっても全く足りません。そうなると、推しの配信を見るために睡眠時間を削って、実生活に影響が出てきます。そうなると、本来、Vtuberの配信を見始めたのは、【好きだから、面白そうだから、楽しそうだから、ストレス発散の癒やしに、暇つぶしのために】などと言った実際の生活にプラスする意味が、生活の大半の時間を消費するようになり、限度を超えると、普段の生活を圧迫し仕事や学業にマイナスの影響を与え始めます。見る時間が足りない!!寝る時間も足りない!!そうなると何のために見ているの?という事態になります。そうならない為にもどうしたら、もっと楽しめるのかどんな方法が良いのか?
◆見なきゃいけないと思っちゃダメ。
・推しの配信を見なきゃいけない!という脅迫概念に追われないようにする。自分が、見ないと!自分がコメントして盛り上げないと!!脅迫概念に囚われて、自分が見ないと!この配信を見ないと!!となる必要はありません。他の何百何千の多くの人が見ていますし、コメントも何千と飛んでいます。あなた一人が見なくても、コメントを打たなくても全く配信者には影響はありません。そんな寂しい事言うなよ??って思うでしょうが、配信者を寂しくさせてはいけない!コメントしなくちゃいけない!!という******しないとダメ!!はという思考になっていると非常に危険です。それこそ、リスナー側が体調不良で推しの配信が見れません・・・って方が寂しいですよね。もっと気軽に楽しみましょう。全配信追うのは、ファンの義務じゃありません。
◆配信内容で見る見ないをハッキリと選別する
・歌枠だけ、雑談だけ、マイクラだけなど自分の好きな配信の時だけ見るようにする。これは、自分にあったゲームの時だけ見る、歌枠だけ見るなど、自分の好きな内容だけを見るようにすれば比較的ストレスも減ります。マイクラに興味がない人が無理して、長時間マイクラ配信を見てもそれは楽しんでいるとは言えません。それならば、その時間に好きな内容の他のアーカイブを見ていきましょう。もしかしたら、他の配信者があなたの好きな配信内容をしているかもしれません。例えば、はぁちゃま、るしあ、フレア、お嬢、みこちを追っていて、それ以外にぺこら、あくあ、そら先輩、大空スバル、すいちゃん等などを見ていますって人。これだと、時間なんて無限にないと配信は追えません。筆者はスバルちゃんは大好きですが、雑談枠しか見ませんし、すいちゃんの場合は、最近だとGTAVやヒットマンやマイクラ配信は見るけど、それ以外のゲーム配信は見ない等など、歌枠はアーカイブで済ませる等など。ゲームの配信は、別の人で満たす、歌はすいちゃん、スバルちゃんはコラボ配信の時だけなどのように、自分に合った配信内容で見る見ないを決めましょう。スバルちゃんやすいちゃんは好きなVtuber上位に入りますが、きっちりこれは見るこれは見ないと決めれば、推しが多くても負い続ける事ができます。なので、今現在、配信を追うのに時間がぁ・・・という人は、まず自分の中で追うのが楽になるよう絞り込みえを刷るこ事が大事です。ぺこらのマイクラは見る、同時視聴は見ない、マイクラ以外の時は別の配信者のマイクラを見るとか、マリン船長などは、歌枠雑談だけ見る、ゲーム配信は見ないなどで全部を全部見ようと思わないように自分で整理して見る見ないの区切りを設定しましょう。
◆ゆとりを持ってゆっくり見る視聴時間で区切る
・自分の起きている時間にちょうど重なっている配信だけを見る。どんなに好きな配信でも、マイクラ配信や深夜の雑談配信となると、非常に配信時間が長くなります。戌神ころねさんの場合、非常に長い配信時間となりますが、その配信を全て追うとなると、朝方まで見てしまうことになり、生活に支障が出てしまいます。夕方帰ってきて、アーカイブを見て、21時頃からコラボを見て、23時頃にまた別の人の配信を見てと、その後、推しの戌神ころねの配信を見るとなると、睡眠導入という事なら問題はありませんが、ずっと見続けてしまうのは危険です。この場合の対処方法には、視聴時間をちゃんと決める。2時間だけ見るや寝る時間から1時間オーバーしたら、すぐに見るのを止めて寝ると決めておきましょう。筆者の場合、長時間配信をするVtuberは映像を見なくなりました、その代わり、見るではなく聴く方にしました。また推しが長時間配信をする場合は、睡眠導入として使っています。それでも、睡眠導入として、この配信を見ようと決めて、就寝前に始まった配信が、起床時にまだやってるよって事も多々ありますが、ゆっくりと、自分の生活リズムにあった時間で無理せず配信を見ましょう。18時~23時に眠いってなると、肝心の推しの生配信が見れなくなってしまいますから。時間を作るという事も考える、旧メディアのTVはもう見てる人は少なくなりましたが、それらで得られる情報は、ニュースフィードなどで簡単に入手できます。ソシャゲも課金してやってる時間を配信を見る時間に変えたって人も多いですよね。21時から23時の配信だけ見よう、18時から21時までのは見ようと、明確にスケジュールを組めれば・・・良いのですが。
②コメント欄を気にしすぎない。
・あなたは推しの配信を見て、コメント欄を気にし過ぎていませんか?確かに自分の推しにどんなコメントが投げられてるのか?自分のコメントが読まれるのか?気になりますよね?自分の推しに【かわいい!】とか【あの曲最高でした!】とか、その反対の暴言が飛んでないの?とか面白いコメント見なきゃ!!と、確かに気になります。しかし、冷静に考えてください、あなたは推しの配信のゲームを見てるんでしょうか?それとも、ゲーム配信をしている推しの表情など含めて見に来てるんでしょうか?もしくは、作業BGMとして、推しの声だけ聞いてるんでしょうか?それとも、どこのだれかもわからないファンのコメントを見に来ているんでしょうか??さぁ、あなたは、どのタイプで見ていますか?推しの表情よりもコメント欄を見ている時間の方が長いって人も多いと思います。そして、そのコメントを見ることで、推しの配信を見ていると満足していませんか?確かに、コメントを見ている事は楽しいです。配信者もコメントを投げられて、活気がある配信というのは人気が出ます、しかし、ファンのあなたは、推しがあんな表情やこんな表情したのを見れましたか??コメントで知った。コメントにかわいいっていっぱい出てきて視線を移動させると可愛かったあとの表情だった。そんな事が多くありませんか?そんな推しの顔よりコメント!どーうしてもコメントに集中してしまう、どうしても推しよりコメントが気になって気になって仕方がないって人は、【コメントを非表示にする】【フルスクリーンにする】です。このコメント欄を気にしすぎていると、③の時に重症化しますので、配信を見る時に明確に【推し】を見るんだ!と【コメント】を見に来てるんじゃないと意識しましょう。新2D Liveになって豊かな表情になった、かわいい推しの表情をもっと見てあげてください。
③推しのゴシップネタなどは追いすぎない。
・推しのゴシップネタを追いすぎて疲れる、推しを嫌いになってしまう。本末転倒ですね、推しが好き過ぎて、色々な情報を得ようと、エゴサしてたら、推しへの悪口や悪意のある記事などのVtuberまとめサイトや情報サイトで悪い情報を過度に拾いすぎて、推しへの愛情が無くなる。人は、好きなモノはイイね100%の状態です。そこから、マイナス面を見始めると、どんどんとマイナス面しか目につかなくなります。良い面もかなりあるにも関わらず、ちょっとした悪い面が肥大して、良い面を全て消し去ってしまいます。そして、自分が好きだった推しの印象やイメージは、嫌いになっていきます。そう記憶の上書きが行われます。逆ならば、良いんですが・・・嫌いだった配信者の意外な一面をみて好きになって、どっぷりというパターンは良いですが、折角、推しになった配信者の悪い情報を摂取してしまうと、もう行き着く先は【嫌い】しかありません。また、他の配信者の悪い知らなくてもいい情報なども摂取してしまうので、結果、推しを作る事に億劫になってしまいます。結局、推しの情報を追いすぎるとそれは、推しを推してる人とって、本当によかったの?見ない方が良かったじゃん、となる事が多いので、長くVtuberを楽しみたい人は、ゴシップ系のまとめサイトなどは、見ない事をおすすめします。配信を見たいという貴重な自分の時間を使って、推しを嫌いになる行為をしているんだという事に気づくかどうか。ゴシップネタを漁ってる時間があったら、その時間を推しを見る時間に変えましょう。
Vtuberの配信をもっと楽しむ為の3か条
おいおい、そんなVtuberの配信を見るのにワザワザ指南みたいなのはウザいんじゃ、配信やゴシップネタぐらい好きに見させろや!!
はい、もちろん好きに見ても構いません。ただ、上記の3か条に当てはまりだしたら、いつでもこの文章を読んで冷静になる事をおすすめします。自分は、そうはならないよ、何があっても裏切られても、ずっと推しを推し続けるんだという意志の堅い人ばかりなら良いのですが・・・推しは、押しすぎてもいけません、【押してもダメなら引いてみな】という事もあります、なかなか簡単には実行できませんが、ちょっと、一歩引いた目線で落ち着くのも必要ですよね。こんな3か条を書いてる筆者ですが、だいたい何時も3窓して音声も3窓分、それとは別に作業時は音楽聞いたりしてるので、繁華街の雑踏の様なごちゃごちゃした感じで聴きながら、メインの配信を見て記事作成したりしています。