今日の一言(Aug. 2, 2020)

2020年8月3日 オフ 投稿者: hololive.news

今日は、任天堂のインターネット上における配信を包括的に許可する契約を、ホロライブが任天堂と協定した事など一連の件についてです。

まぁ、ぶっちゃけ、ホロスタの人が解雇になって、さくらみこが療養中で、復帰が1~2か月延期延期になると、カプコンが権利者削除をしたと、で、12,000本以上ものアーカイブが非公開化と削除と、次は任天堂の包括的契約と、でもって、8月2日に白上氏がマリオの配信をと言う事ですが、、、

色々あり過ぎて、マジでもうホロライブのこのサイトを誰かに譲ろうかな?と思ったぐらいです。やる気というか、更新する気力も無いわ、あんな事があって、健気にというか、愚痴すら言わずにゲーム配信やらしてるのを見て、それを元に動画のまとめ記事なんか書ける訳がねーだろうと。

若干、配信見るのもツライわぁってのはありましたね。ただ、チャット欄でギャーギャー言われつつもクッソ難しいゲームを指や手が痛くなるまでプレイして、その間ずっと会話して、そのアーカイブが非公開、もしくは削除となれば、配信者も本当に運営に対して不信感と憤りと呆れしか生まれませんし、見てる方も、あの時のスパチャやチャットのコメント読んで貰った思い出や、あの面白い配信の、あの名場面などなど、それらが、冷静に考えなくても全て無くなっている。

これは、結構キツイですよね、自分は任天堂のあの契約してなかったんかい!の不祥事の時からこのサイトを立ち上げて、折角、好きになったホロライブだし、応援しようと思って毎日作成を始めましたが、他の有名サイトなんかは、それこそ年単位の記事が全部無駄になってますからね。

折角、この動画面白い凄い楽しい、凄い記録が出た!名言が出た!などやってたのが、非公開or削除ですから、やりきれないと思います。

で、未だに中国の方の動画配信サイトで、ホロライブ公式チャンネルで許可出てないゲームメーカーの動画やYoutubeとの並行配信をまだ放置しているのにはビックリです。

あと、任天堂からOKが出ているのは下記のサイトだけでの事です。

  • Facebookの「Facebook Game Streamer」および「Facebook Level Up Program」
  • ニコニコ動画/生放送の「クリエイター奨励プログラム」および「ニコニコチャンネル」
  • OPENREC.tvの「OPENREC Creators Program」
  • Twitchの「Twitchアフィリエイトプログラム」および「Twitchパートナープログラム」
  • Twitterの「Amplify Publisher Program」
  • YouTubeの「YouTubeパートナープログラム」
  • TwitCasting の「ツイキャス・マネタイズ」内の「アイテム収益」「動画収益」(2019/4/1追加)
  • Mirrativの「ギフト」(2019/4/1追加)

どこに中国の動画配信サイトで、ホロライブの公式チャンネルが収益化をオンにしてやって良いよって書いてありますか?

仮に動画内に広告が無くても、動画が表示されてるページの広告の収益がその動画チャンネル主に少しでも渡ると言う事ならば、法人による収益化の↑のサイト以外でやっている事になりますので、アウトです。

あの、日本のだけ隠せば良いじゃんって事では無いんです。

例で、任天堂のコピー商品を日本だけ販売やめたり、販売店を一時閉店してるだけで、中国ではガンガン売っちゃってるって事ですが、マジで大丈夫ですか????

任天堂は、配信文化には寛大ですが、音を仇で返すような企業にはトコトンやります。

  • 不正にコピーされたゲームソフト、改造されたゲームソフト、任天堂の許諾を受けずに任天堂の著作物を利用して制作されたゲームソフト、または不正に入手されたゲームソフト
  • チート、クラッキング、不正アクセス、技術的制限手段の回避、不正な改造またはこれらを可能にする物、ツールもしくはサービス

こちらも、今一度チェックした方が良いと思います。

配信者も軒並みやる気が下がってきてるので、運営会社には本当にもっとしっかりとしてほしいと思います。