
【大空スバル】十三機兵防衛圏の配信を見ての感想・・・【駄文・長文】©ATLUS ©SEGA
2023年3月1日 オフ 投稿者: hololive.newsついに先日、スバルちゃんの十三機兵防衛圏の配信が終了しました。
全部のアーカイブ(ラストを除く)を複数回視聴して、思ったことを書いています。

*スクショは、ツイッターでもスクショ控えてくださいの告知が、出ていない序盤から記事の再利用となります。
*ネタバレに繋がる要素は極力排除してあります。
あくまでも筆者個人のブログで筆者個人の感想を書いてるだけなんで、
配信のあらすじとかネタバレや考察など、
ざっと十三機兵の配信を把握したい人には、この記事は向いていません。

筆者は、この手のSF話とかSF映画は大好きなんですが、
最近ストーリーをちゃんと追ったゲームといえば、エルデンリングぐらいで、
それ以外のゲームのストーリーって、ほとんどと言っていいほど読まないんですよね。
エルデンリングとかアサクリ系とかあのへんの洋ゲーは、ストーリーを追うんですけど、
モンハンワールドや和ゲー含めて、あのアニメっぽいキャラ同士の掛け合いの紙芝居とかが苦手で、
全部すっ飛ばすタイプなんですよね。

アニメとマンガが、そこまで好きじゃないってのもあって、
キャラの設定とか、バックボーンや設定とか全く興味が無いんです。
格ゲーとかのキャラでも誕生日や好きなもの、休日はクレープ屋さんでどうの~とか、
部屋で読書を~とか、性格は優しくってネコ好きとか、
どうのこうのって書かれても、ふーん。ぐらいも思わないんです。
そんなの作った人のさじ加減やん、どうにでも設定できる性格やんけwwwって。
そんな情報、RPGや格ゲーとかに必要か???って感じで、
全く興味がなく、一切目を通さないんです。

ゲーム中のストーリーや人間関係(誰と誰が好意を持ってる)とかその辺も一切見ないし、
格ゲーのストーリーモードすらほとんど遊ばないことも。
結果、主人公以外の人は誰??って、主人公周辺の名前だけしか知らないなんて事も。
本当に興味がないんですよね。
別に二次元キャラが嫌い!!!って訳じゃないけど、
ホロライブ大好きなんで、二次元は特に嫌いって訳ではないんです。
ガチで、それらの二次元キャラの個性付けに興味がない。
ムービーも全部すっ飛ばすので、ストーリーの重要なシーンも全ふっ飛ばし。
敵の重要キャラとかの名前すら知らないキャラだらけになったり、とかそんなんですけど。
そんなアニメやキャラゲーファンからしたら、めっちゃ怒られそうな感じなんですけど、
アニメのキャラの性格や好みを知ってどうするん???っていうスタンスだったんですね。

そんな自分が、スバルちゃんの配信する十三機兵防衛圏のストーリーやキャラの魅力に引き込まれ、
十三機兵のストーリーや考察をしたのは、本当に今回の配信の影響が非常に大きかったです。
スバルちゃんが配信してくれた十三機兵防衛圏は、
ポルカが配信する時には、どうせ学生キッズがキャッキャしながら、
デートと学園生活と世界の平和は俺たちが守る!!みたいな、青春して、怪獣倒して、やったー!!!
なゲームなんだろうなと、最初のゲーム情報サイトの情報をパッと見ただけで、
配信を見る興味も持っていませんでした。

今回、スバルちゃんが、ジャッジアイズやペルソナの配信の配信を終えて、
一応、一連のセガとセガ傘下のゲームソフト繋がりで、
※筆者は、その昔青いハリネズミとバーチャなんとかの会社にいたので。
この十三機兵防衛圏が始まったので、流れで第一回目の配信を見て・・・
それが、初回ですぐにこのゲームストーリーやキャラクターが神じゃん!!!!と。
そこから、ぐいぐいと入り込んで、スバルちゃんの十三機兵の配信にどっぷりと浸っていました。
スバルちゃんのこの手のストーリー物のゲーム、考察ありのゲームの実況を見て、
改めて思ったのは、時々日本語の漢字の読みが前後逆になったり、読めなかったりはあるものの、
やっぱり、スバルちゃんの独特な配信が素晴らしく上手い!ただこれだけですね。

昨年の2022年の半分ぐらいは、個人Vtuberさんの配信を見まくってましたが、
しゃべってる時間がめちゃくちゃ少ない事。
スバルちゃんのしゃべってる時間が100としたら、5ぐらい。
しかも、しゃべってるのはコメント欄を読んだり、コメントからの誘導や質問ばっかり。
その点、ホロメン含め、スバルちゃんの配信は、
虚無な時間が全くない事、ほとんど自分の言葉でしゃべってる事。
同じようなフレーズだけで、胡麻化さない事など。
ゲームのメッセージを読みつつ、次のメッセージの前に、
キャラやそのメッセージにツッコミを入れたりと、
配信自体の情報量がえげつないぐらい多い。
手動で文字起こしするのが不可能なぐらい。

その中で思ったのは、スバルちゃんの感情移入の度合いが、半端なく熱い!
情報の取り違えや混乱もあるけど、スバルちゃんの考察が良い事。
リスナーの顔色を窺わず、自分の考察をハッキリ言う。
などなど、兎に角、14人目になっているスバルちゃんを見ながら、
自分が15人目になっている気分で、
長い長い小説というか、長編SF映画のような夢を見ている気分で、
この2023年の土日は、非常に充実感がありました。
あのドラクエ8の配信時に比べると、月とスッポンぐらいの差です。

めっちゃ、べた褒めしてますけど、
敢えて、気になった点を挙げるとすれば、
これは、もうスバルちゃん独特な癖みたいなもんで、
たぶん直しようがないんでしょうけど、
スバルちゃん特有の言葉の意味を逆に取る癖というか、情報の取り違えがあったり・・・
例)リンゴは真っ赤だよ!
スバルちゃん)えっ?白ってこと!?
例)雪が降って外は寒い!
スバルちゃん)あー、なるほどー!雪は降ってないのか・・・などなど。
実際、十三機兵防衛圏の中で、
過去から2025年にタイムスリップして来た人が、
『2025年・・・未来の信号は、薄いんだな』みたいな事を言ってて、
それを受けて、スバルちゃんが、『えー!未来の信号って薄いんだ!?!?』
って・・・この配信やってる2023年と2025年、そう変わらんし、今でも信号機薄いやん!って、
この発言を配信中にリアルタイムで見聞きした時に、
あぁ・・・スバルちゃんは、14人目なんや!!!と思うようになりました。
まぁ、日本語って難しいよね。

感情移入して入り込み過ぎて、今が2023年って忘れている。
そんなのが色々あって、こっちの情報整理にも混乱して来て、
え??どゆこと???みたいな感じになって、
増々、ストーリーが謎だらけになっていくって言うのは、ありましたけど、
スバルちゃんを14人目として配信を見ていると、
このスバルちゃんは、さっき2025年に転移してきたんだ!と。

結局、スバルちゃんの十三機兵の配信を見て、自分でそれなりに考察しつつ、
ラストまで見た訳ですが、
最後の最後を見ても何が例の話で、何が原因でってのは、
エンディングが伏せられているのもあって、正確な正解は全く分からなかった。
これは、スバルちゃんの実況や考察が悪いという事ではなく、
単純に自分の理解力不足ってのもありますし、
ゲームを直接プレイしていないから、
究明編のテキストやプレイの連続性も無いのでってありますけど、
あれは、あれで、見てる人の数だけ解釈があっても良いんじゃないか?
という、そんな感じに思える素晴らしいゲームでした。

むしろ正解を出さない方がいいまである。
スバルちゃんもこれ、よく理解できるなぁと、
配信中にスバルちゃん自身が、ノートに情報を書いて、
整理して考察して、配信をしていましたけど、
見ている方は、直接究明編を見れないってのもありますが、
スバルちゃん自身も究明編にその辺の謎や解説が載ってるって気づいたのは、
後半過ぎてからなので、序盤からアーカイブを見直すと、
よく理解できるなぁと感心しましたね。

結局、最後のラストのアーカイブを見終わって、
もう一度最初から見直して、情報を整理して、
あーなるほど!!そうだったのか!!!ってのを体験して、
ラストをもう一度見終わっても、エンディングがわからないので、
もしこのスバルちゃんの配信を機に十三機兵防衛圏のゲームを購入したとしても、
まだまだ楽しめる感じです。

2022年に売れまくったエルデンリングの2200万本に比べると、
十三機兵は40万本と・・・
ここまで面白く綺麗なグラフィックと雰囲気で、
素晴らしいシナリオのゲームとしては、滅茶苦茶勿体ない気がします。
もっともっと多くの人に知ってもらって、脚光を浴びてもいいゲーム。
もっと多くの人に十三機兵の面白さを知ってもらうって事に、
スバルちゃんの配信で、いろいろな人がプレイする様になっていれば良いなぁと。
もっともっと話題になってもいいゲームだと思うんですよね。
できることなら、このゲームの続編とは言わないですが、
この素晴らしいストーリーのゲームを制作した人達に、
またワクワクするゲームを作って欲しいなと。
ゲームでこんなにもワクワクやハラハラ・ドキドキしたシナリオは、
本当に久しぶりだし、自分の心の中のゲームの殿堂入りを果たしたゲームとして、
このゲームと配信は忘れずに心に留めておこうと思い、
こんな駄文の長文を書いてしまった訳です。
そして、少しこの手のゲームでもストーリーやバックボーンをちゃんと見よう!と、
気づかせてくれる素敵な配信でしたね。

そして、スバルちゃんがこのゲームの配信をしてくれた事に感謝し、
ポルカもこのゲームをプレイ後にスバルちゃんへ進めてくれた事にも感謝です。
たぶん、このゲームをぺこらやみこちがプレイしても、
ストーリーの文章や設定の基本的な日本語が理解できずに途中で諦めて、
最後まではやってなかったと思います。

この十三機兵はスバルちゃんだからこそ、
途中でネタバレになるからやめちゃった手書きの紙芝居も良かったし、
バトルパートの不慣れな状態から、何とか敵を打破して、
最後は、ミサイルの雨を降らし、ガハハハッ!!!のスバルちゃんの成長も面白かった。
そして、実況中の他のキャラへの素早いツッコミに熱い感情移入と、
このゲームの素晴らしさを余すところなく、それをスバルちゃん自身も楽しんで配信してくれ、
スバルちゃんありがとう!!
と改めて、十三機兵防衛圏の配信を最初から見ながら、この落ちのない駄文を〆たいと思います。
【#1】ポルカに布教してもらった十三機兵防衛圏をプレイしてみるしゅばああああああああああああああああああ!!!!:13 Sentinels: Aegis Rim【ネタバレあり】
【#2】ポルカに布教してもらった十三機兵防衛圏をプレイしてみるしゅばああああああああああああああああああ!!!!:13 Sentinels: Aegis Rim【ネタバレあり】
【#3】ポルカに布教してもらった十三機兵防衛圏をプレイしてみるしゅばああああああああああああああああああ!!!!:13 Sentinels: Aegis Rim【ネタバレあり】
【#4】ポルカに布教してもらった十三機兵防衛圏をプレイしてみるしゅばああああああああああああああああああ!!!!:13 Sentinels: Aegis Rim【ネタバレあり】
【#5】ポルカに布教してもらった十三機兵防衛圏をプレイしてみるしゅばああああああああああああああああああ!!!!:13 Sentinels: Aegis Rim【ネタバレあり】
【#6】ポルカに布教してもらった十三機兵防衛圏をプレイしてみるしゅばああああああああああああああああああ!!!!:13 Sentinels: Aegis Rim【ネタバレあり】
【#7】ポルカに布教してもらった十三機兵防衛圏をプレイしてみるしゅばああああああああああああああああああ!!!!:13 Sentinels: Aegis Rim【ネタバレあり】
【#8】ポルカに布教してもらった十三機兵防衛圏をプレイしてみるしゅばああああああああああああああああああ!!!!:13 Sentinels: Aegis Rim【ネタバレあり】
【#9】ポルカに布教してもらった十三機兵防衛圏をプレイしてみるしゅばああああああああああああああああああ!!!!:13 Sentinels: Aegis Rim【ネタバレあり】
【#最終回】ポルカに布教してもらった十三機兵防衛圏をプレイしてみるしゅばああああああああああああああああああ!!!!:13 Sentinels: Aegis Rim【ネタバレあり】
記事制作:ホロライブニュース
